2020年5月4日の安倍晋三首相の会見。
緊急事態の延長を5月31日までとする会見でありえない言い間違いがありました。
読み間違いとネット上の声をまとめてみました。
【2020年】5/4安倍晋三の言い間違いがヤバい!
安倍総理の会見で絶対間違えてはいけない間違えをする🥺🥺🥺
8日と8月どっちでもいい感覚だから間違えるのかな?
正確な情報は
「持続化給付金は最も早い方で8日から入金を開始します」
です
— れいわちゃん (@reiwachan_co_jp) May 4, 2020
緊急事態宣言を5月31日に延長するにあたって、給付金の入金を早くて8月と言ってしまい、ネット上がざわついていました。
しかしその後8月ではなく、5月8日の間違いだったと安倍首相自ら修正しています。
こんな間違いありますか?
状況を把握しているならこんな言い間違いはしないはずです。
給付金が早くて8月だと聞いて、ショックで倒れている人もいるかもしれませんよね。
安倍晋三の読み間違いはわざと?
安倍晋三首相の会見での言い間違いですが、一部で
「わざとではないか?」
と言われています。
余計に耳目を集めただろw
釣られるバカw
などとネット上で騒がれています。
さすがにありえない言い間違いですが、NHKの字幕では、
「8日から入金」
となっていたようです。
安倍総理大臣
「最も早い方で8月から入金を開始します。」
NHK字幕
「最も早い方で8日から入金を開始します。」?#安倍はやめろ#首相会見 pic.twitter.com/BPtudpEXYf
— ジャム (@jam9801) May 4, 2020
安倍首相が原稿を読み間違えてしまったのでしょうか?
だとしたら、現状を把握していないばかりか、国民のことは何にも考えていないと言われても否定できませんね。
しかし、安倍晋三首相の顔色がかなり悪いですね。
疲れているのは確かですが、国民が注目している問題を言い間違いしてしまうのはいかがなものでしょうか?
安倍晋三読み間違いネット上の声は?
カンペ見てるんちゃうんか?
立件に行けw
文章読んでるだけってのがよくわかる