志村けんさんが新型コロナウイルス感染のため2020年3月30日に死亡しました。
まだ受け入れられないと言う人が大多数ではないでしょうか?
志村けんさんの愛犬はどうなるのでしょうか?調べて見ました。
志村けんさん関連記事はこちら
【画像】志村けんの若い頃が沢田研二に似てる!?イケメンで衝撃!
志村けんの好きなお酒は何?通販できる?焼酎の美味しい飲み方も!
志村けん死亡で飼い犬はどうなる?
志村けんさんは愛犬家としても知られており、自宅で2匹のワンちゃんと生活していたようです。
志村けんさんが急逝したことで、飼い犬の2匹の引き取り手はどうなるのでしょうか?
#新型コロナウイルス #志村けん
志村けんさんの残された愛犬の行く末が気になる。
坂上忍さん飼ってくれないかなぁ…
コロナで亡くなるとすぐに火葬され顔を見る事も出来ないそうです。悲しすぎる😢— koneko (@koneko48106571) March 30, 2020
このようなツイートがあり、世間でも心配されています。
今の所情報はありませんが、飼い主が亡くなってしまった後は、知り合いの方が引き継ぐというケースも多いそうです。
飼い主の死後も面倒をみてくれる方とあらかじめ契約を交わしておいたり、遺言を残したりしておくことによって、ペットの生活が保証されます。
志村けんさんが飼っていた2匹分の今後の生活費や医療代などを考えてもお金の面では心配はないと思われます。
その他の選択肢としては、
NPOや保護団体に預ける
老犬老猫ホームに預ける
自治体・保健所にお願いする
があります。
志村けんさんはコロナで入院した後、家政婦さんに一番に「犬の世話」をお願いしていたそうです。
そんな志村けんさんなので、もしかしたら事前に自分が亡くなった時の愛犬の引き取り手も決まっていた可能性もありますね。
志村けんの愛犬は殿とチロ
愛犬家として知られる志村けんさんは自宅では2020年現在2匹のワンちゃんと生活していたようです。
豆柴の「殿」
この投稿をInstagramで見る
ゴールデンレトリーバーの「チロ」
志村けんさんが飼っていた2匹のワンちゃんはとても愛情深く育てられていたそうです。
泥棒が家に入ってきても全く吠えなかったというほど!
志村けんさんの愛情で人間のことを信頼していたのですね。
きっと志村けんさんがいなくなって寂しい思いをしているし、志村けんさんを探しているかもしれません。
そんなワンちゃんの気持ちもきっと志村けんさんは考えていたと思います。
志村けんの愛犬エピソードは?
志村けんさんの愛犬家エピソードをご紹介します。
一つの部屋を丸ごと犬の部屋として使っている、自分の誕生日パーティーの出席者の犬の散歩に行っちゃうなどがあります。
個人的にすごいと思うのは、
志村けん、すげぇ。散歩拒否さてる犬が歩いた!すぐなつくし、志村けん、神!#志村どうぶつ園
— §せ(*゚▽゚)ノ$👓🌸 (@M__A__Y) March 30, 2019
と暑ように保護犬がすぐ懐くと言うエピソード。
犬には人間の気持ちが伝わると言いますから、きっと志村けんさんの人柄がワンちゃんには伝わるのでしょうね。
志村けん愛犬まとめ
志村けんさんのワンちゃんを思う愛情が強いことがわかりました。
きっと自分がなくなった後のワンちゃんのことは志村けんさん自信が考えていた可能性も高いと思われます。